(初心者におすすめ)気持ちよくコーヒーを飲む方法

コーヒーについて

こんにちわ!
コーヒー豆売りながら
会社員してるmkです。

 

今回の記事は、
少しでもストレスを減らしてコーヒーを飲む方法について書いて行きます。

コーヒーを普段から飲まない方からすれば、
コーヒーを飲む時に少しでもストレスがあると、
もうコーヒーを飲みたくなくなると思うんです。

そうなるとぼくのコーヒー豆も売れなくなって悲しいので、
もっとたくさんの方にコーヒーを飲んでもらうためにも、
コーヒーを嫌いになるきっかけを排除できるアイデアを
今回の記事ではご紹介したいと思います。

快適にコーヒーが飲みたいという方は続きをご覧下さい!

 

○コーヒー豆を余らせない

コーヒーの美味しさの秘訣はズバリ、鮮度です!
焙煎してからコーヒー豆の劣化は始まります。

味のピークは3日目で、そこからは下降をたどります。

よって1週間以内に飲みきれない量のコーヒー豆を買うことを、
僕はおすすめできません。

1日一杯ほどであれば、100g単位で購入する事をおすすめします。

余っても劣化させない

とはいっても余ることはあります。

僕もあります。。。

そんな時は、コーヒー豆をジップロックに入れて、冷凍庫にぶち込みましょう!

コーヒー豆の冷凍って意外に思うかもですが、全く問題ありません。

コーヒー豆は、冷やせば冷やすほど劣化のスピードが遅くなるので、
冷凍することでめちゃくちゃ長持ちします。

できるだけ簡単にコーヒーを淹れる

コーヒーの事が嫌いになるきっかけとして1番多いのは、
手間がかかる事ではないでしょうか?

たしかに1番ポピュラーなドリップ式で淹れるのであれば、
時間にして5分以上はかかります。

忙しい日本人にとっては、馴染まないのも無理はないでしょう。

キッチンにあるものだけでコーヒーを抽出する方法をこちらの記事で紹介していますので
よかったら覗いてみてください!

いきなりお金をかけすぎない

コーヒーを淹れるための道具は、ピンキリです。

いきなり高いものから入門してしまうと、
「コーヒーを淹れたい」ではなく、「コーヒーを淹れなくてわ」
と思っていやいやコーヒーを飲むことになるかもしれませんので、
まずは、アマゾンや100均で安いものを探してみてください。

僕も最初は安いドリッパーから始めました。

参考に最初に買ったドリッパーのリンク貼っときます。

アマゾンプライム会員なら227円です!!

スマートにコーヒーを楽しむ

コーヒーをおしゃれにスマートにキメたいと誰もが思うはずです。

でもやってみると意外と地味なことが多くて、
片付けも面倒だなと思うときもあります。

特に使う道具が多いとスマートじゃないですよね!

こちらの記事では、ペーパーフィルターを使わずに、洗うのも楽々なドリッパーを
紹介しています!

スマートでおしゃれなコーヒーライフを目指している方はぜひ読んでみてください!

 

まとめ

ということで今回の記事では、
コーヒーをストレスなく気持ちよく飲む方法をご紹介してきました。

なんでもそうですが、

始める時は、なるべく手間をなくした方がその後長続きしやすいです。

こだわった道具や方法は、もう少し慣れてきてからで構いません。

まずは今回紹介した道具を使わずコーヒーを入れる方法や、
100均で揃えたコーヒーグッズから初めてみるといいのではないでしょうか?

コーヒー豆をどこで買えばいいかわからない方はぜひこちらからどうぞ!

ではまた。

 

 

 

 

 

 

↓副業2年生の生の声を発信中↓

コメント