(特にメルカリ!)コーヒー豆の販売でもSEOは重要だった

コーヒーについて

こんにちわ!
コーヒー豆売りながら会社員しているmkです。

 

今回の記事では、
「コーヒー豆の販売でもSEOは重要だった」
という内容で書いていきます。

 

特にこれは、ぼくがコーヒー豆の販売で大変お世話になっているメルカリ。

ぼくが2年前に始めた頃は、まだコーヒー豆の販売をしている方が少なく、
こんなやる気のない画像とかでも、買われたりしていました。

今や、こんな商品画像では相手にされないくらい、
メルカリでコーヒー豆の販売をする方が増えてきています。

とくに、業者的なやり方で、一度に何件も出品する方が多く、
ぼくみたいに都度3つくらい出品するようなやり方では、
埋もれてしまうことが多いように感じます。

メルカリのアプリを使ったことがある方ならなんなくわかっていただけると思いますが、
欲しいものを検索して、最初に出てくる商品の並び順は、
「おすすめ順」なんです。

しかも、メルカリやラクマなどのフリマサイトの「おすすめ順」は実質、
「新着順」でもあります。

つまり、あまり実績がなくても、
商品画像やその商品自体に魅力があれば、購入されやすいということになります。

ただ、現状は上でも書いたとおり、大量の商品を一気に出品する方が多いので、
これに埋もれてしまうと、
「自分の商品を見てもらえない」ということになります。

 

ではどうするかというと、

SEOを意識する

SEOとは何か?

ご存知の方も多いと思いますが、
簡単にいうと、
「検索結果上位に出すための対策」
という意味です。

みなさんがググった時に、ワードに適したサイトが上位にやってきますが、
これを狙って、ブログや記事を作成することを、SEO対策と言います。

ブログやYouTubeをやっている方ならみなさん意識されていますが、
これをメルカリ上でも意識することで、より長い期間、上位表示されることができます。

上位表示されることで、閲覧数が増えるので、
その分購入される確率も上がります。

では、どうやってSEOをするか。

商品名が一番大切

メルカリを2年間使ってきてわかったのが、
「商品名に入っているワードで検索した時におすすめ順」上位に入ってくる」
ということです。

先ほども上で書きましたが、
メルカリで商品を検索した後に、一番初めに表示されるのが
「おすすめ順」です。

つまり、「おすすめ順」の上位に表示されることで、最も購入されやすくなります。

例えば、
「コーヒー豆」と商品名に入れていれば、
「コーヒー豆」と商品検索した方の「おすすめ順」ページに表示されることになります。

しかし、コーヒー豆を売っている方がかなり増えてきているので、
商品名に「コーヒー豆」と入れている人は、山ほどいます。

つまり、「コーヒー豆」の後にもう1ワード付け足すと差別化をはかることができます。

ただ、適当に入れても、そのワードで検索する方が少なければ意味がありませんので、
注意が必要です。

一つのコツを紹介します。

メルカリの画面で、「コーヒー豆」と入力すると、
その後に、候補で表示される続きのワードがあります。
これは、このワードで検索されることが多いため表示されるものです。

「そんなの知ってるよ。」
という方がほとんどかもしれませんが、
いつの間にか人気ワードが変わっている時もありますので、
ぜひこの機会に見直してみてください。

ちなみに、商品名にワードを入れなくても、
説明欄やハッシュタグに入れることで、新着順のページには表示させることができます。

意外と、
「コーヒー豆 スタバ」で検索される方も多いみたいなので、
うまく取り入れてみてください。

全く関係のないワードをハッシュタグ等で入れるとペナルティ食う時もあるので注意してください。

SNSで宣伝する

SNSからの購入ルートが作れれば、全くSEOを意識する必要はなくなります。

かなり難しいですが、
継続して発信し、ファンを増やせば、不可能ではないと思っています。

ぼくも、メルカリとは別に、ストアーズというサイトでオンラインショップを作成し、
そちらは、完全にSNSで成り立っています。

メルカリは手数料が高い分、集客面でかなり補助をしくれているので、
SNSだけで集客が十分できているのであれば、メルカリをする必要はないと思います。

ぼくの現状としては、メルカリにかなり依存しているので、
しばらくはやめられなさそうです。。。

 

メルカリ内のフォロワーを増やす

メルカリ内にもフォロー機能があることはご存知でしょうか?

フォローした方が出品すると、その度に通知がきます。

つまり、
「あなたをフォローした方への通知が出品するたびに届けられる」
ということになります。

なので、フォロワーは多いに越したことはないとぼくは思っています。

だからと言って、特に何をしているわけでもありませんが、
リピーターさんのほとんどは、ぼくをフォローしてくれています。

おそらく、次回購入時に見失わないためなんでしょうね。

他の方では、
「フォロワーさん対象に○○%OFF」
みたいな使い方をしている方もいます。

買う側の立場で考えてみれば、
フォロワー100人の人と、0人の人で、金額が同じであれば、
絶対フォロワー100人いる方から買いますよね。

フォロワーが多くて損をすることはないと思いますので、
みなさんもいろんな方法でフォロワーを増やしてみましょう!!

まとめ

ということで、今回の記事は、
「コーヒー豆の販売でもSEOは重要だった」
というテーマで書いてきました。

ぼくも2年間コーヒー豆の販売を続けてきて、ようやく最近意識できるようになってきたので、
最初の方は、SEOを考える余裕がないかもしれません。

なので、最初はとりあえず最低限のワードだけ盛り込んでおけばオッケーです。

ぼくの必須だと思うワードは、
「コーヒー豆 自家焙煎」です。

このワードを抜いた時に閲覧数がかなり落ちたので、
かなり信憑性はあると思います。

今回の記事の中でも、この点だけ学んでもらえればいいかと思います。

みなさんの中で、
もっといい検索ワードをご存知の方がいましたらぜひ教えてください!

ではまた。

 

↓メルマガ登録でお得にコーヒー豆を購入可能↓

↓メルカリshopsもやってます↓

↓ミンネ使っているおしゃれな人と繋がりたい↓

 

↓副業の売上はこちらで公開中↓

コメント