コーヒーを淹れる時の計量が面倒な人こそあれを使おう!

コーヒーについて

こんにちわ!
mkです。

 

今回の記事は、コーヒーを淹れる時に、
わざわざ計量器を使って計量するのが面倒な人への向けた記事です。

私自身もかなりズボラな性格なのでわかるのですが、
コーヒーを淹れる際にわわざわざ計量器持ってきて、
測定しながらコーヒー淹れるのって、ズボラな方や、
まだコーヒー始めたての方にとってはかなり面倒なことですよね。

 

今回の記事を読んでいただくことで、面倒な計量器を使わなくても、
お湯入れすぎてうっす!!

なんて事にならないための方法を理解できます。

あくまで今回の記事は、ズボラな性格の方や、
コーヒー初心者の方用となっておりますので、
ご理解いただいた上で続きをご覧ください!

 

早速結論ですが、
計量器で測定が面倒と感じる方は、
何mlと記載のある容器(料理で使うような物)を使えばOKです!

ただし私はあえてコーヒーサーバーを買うことを強くお勧めします!

理由を次の章から説明していきます。

 

○コーヒーサーバーには、目安の量が明記されている

コーヒーサーバーの側面には、何mlまた、何杯と明記されています。
計量器を使わなくても、コーヒーサーバーだけで、だいたいの量は把握する事ができます。

私自身も、独身の頃は料理を全くしなかったので、
計量器があるわけもなく、コーヒーサーバーのメモリににだいぶ助けられてました。

 

○コーヒーサーバーはおしゃれ

おしゃれな家にはコーヒーサーバーが置いてあると私はずっと思っていました。

それに憧れてコーヒーを始めたと言っても過言ではありません。

そんなコーヒーサーバーも、意外と、近所のホームセンターや家具屋さんなど、
身近な場所で売っていたりします。

 

○割れないコーヒーサーバーもある

コーヒーサーバーってほとんどはガラスでできているので、割りそうでこわい。

と思っている方も多いと思います。

しかし、割れないコーヒーサーバーもあるんです!!

目盛りもついていますし、最初のサーバーとしておすすめです!

 

○保温に優れている

コーヒーサーバーは耐熱ガラスでできているものがほとんどなので、
保温が効き、冷たいものにも使う事ができます。

コーヒーだけでなく、紅茶を淹れる時にも使えますので、
一家に一台あっても便利ですよね。

 

まとめ

ということで、今回の記事は、コーヒーを計量器で測りながら淹れるのが面倒な方は、
コーヒーサーバーの目盛を活用してコーヒーを淹れよう!!

というお話でした!

 

コーヒーサーバーは一回買えば、後は使うだけですので、
そこまで面倒じゃないですよね!

おすすめコーヒーサーバーのリンク貼っとくので、
究極のめんどくさがりな方だけ、ここから買ってしまって下さい!

私は何度か割ったことがあるのですが、
なんとなくまた同じこのサーバーを買ってしまいます笑

それくらい親しみが湧くコーヒーサーバーです。

 

また、コーヒー豆のストックがなくなってきた方は、
私のショップを覗いて行って下さい!

全て送料無料です!

ぜひご覧下さい!

ではまた。

 

 

 

 

 

↓副業2年生の生の声を発信中↓

コメント