こんにちわ!
コーヒー豆売りながら会社員してるmkです。
今回の記事では、ちょっと奮発してよかったコーヒー器具というテーマで、ぼくが買って本当によかった!と胸を張って言えるコーヒー器具をご紹介していきます。
コーヒー器具にも様々あって価格もピンキリで、初めはどれを購入すればいいかわからないですよね。コーヒー豆の販売本格的に始めていくのであれば、それなりの器具を揃える必要があるので、割と大きい買い物になってしまいます。
失敗するとかなりの痛手を負うこともありますので、ここからは、コーヒー屋4年目のぼくが実際使ってきて、この商品は間違いない!というものを紹介していきたいと思います。(この記事にはアフィリエイトリンク含みます)
みるっこ
コーヒー豆を販売していく上で、粉での注文をいただくことが意外に多いです。
10件中1件くらいは粉での注文なので、割とミルの使用頻度が高まります。
コーヒー豆の販売を始めたての頃は、普通に1人分挽くようなミルを使っていましたが、時間がかかり過ぎるのと、容量も小さく非効率に感じたので、ちょっと高かったですがみるっこを導入しました。
みるっこを初めて使った時は驚きでした。今まで粉にするのにかかっていた時間が半分以下になりました。しかも粉の粒度も一定で、挽いた粉が今まで以上に美しく見えました。
こんなみるっこですが一つだけ弱点があります。それは、静電気が半端なく粉を受ける容器にベッタリ張り付くというところです。
みるっこユーザーはみんな悩むところなのですが、ずっと解決されずにきていました。ですが、最近、画期的なアイテムが開発されました!!(知らなかっただけで前からあったかも、、、)
これを試したところ、今までの静電気ストレスがほぼ0になりました。
しかも価格もそこまで高くなく、数千円で購入できるので、コスパ良すぎると思います。
こちらの記事で紹介してるのでもし興味あれば覗いてみてください!
焙煎機
今までいろんな焙煎機を使ってきて、最終ロスティリーノに落ち着いてるんですけど、初めからロスティリーノにしておけばよかったと思えるくらい使い勝手がいいです。
初めは手鍋、そこからジェネカフェ、ジェネカフェ2台体制、そしてロスティリーノと渡り歩いてきましたが、ジェネカフェ2台の時よりもロスティリーノ1台の方が効率よく焙煎できています。
ぼくにとってはロスティリーノが最適解だったというだけで、誰にとっても最適な焙煎機というわけではありません。
また、まだ焙煎機は早いので手鍋や手網から、、、と思うこともあるかもしれませんが、もし気に入った焙煎機があるのであればそれを先に使い始めた方が絶対にいいです。
ぼくもジェネカフェ導入前にロスティリーノ使ってるお店に行ったことがあり、少し気になってたんですけど、その価格から、「まだ早いか」と思い、ジェネカフェを導入しました。
ジェネカフェもよかったのですが、最短ルートで当時からロスティリーノ使っててもよかったなーと思うので、焙煎機検討してる方はぜひ参考にしてみてください!
焙煎小屋
コーヒー器具ではありませんが、焙煎小屋は建てて本当によかったと思っています。
本格的に販売していこうと思うといろんな資機材が必要になってくるので、ある程度のスペースが必要で、家の中だと少々手狭ですし、ペットも飼えません。今猫を飼えてるのも焙煎小屋を建てたおかげです。
また、焙煎小屋建てたおかげで、周りの方からなんの小屋か聞かれるようになり、その流れで購入してくれることもよくあります。そんなつもりはありませんでしたが、焙煎小屋が広告塔のような役割を果たしてくれています。
まだまだ焙煎小屋の元は取れていませんが、自分の気に入った空間でコーヒー豆を焙煎するのはなかなか心地いいものですよ。
まとめ
コーヒー器具もピンキリなので、お金を出し始めるとキリがありません。
ただ、色々使ってきて思うのは、高ければいいと限らないということです。
値段よりも、自分が本当に気に入っているか?ということに重きを置いています。
見た目や使い心地が結局大切なので、値段が高いから間違いない!と思わずに、実際触れる機会があれば少し触ってみたり、実際のその焙煎機を使って焙煎している方のお店に行ってみるとかすると後悔も少ないかもしれません。
ぼくも色々欲しいものがありますが、最近焙煎機を購入したのでしばらくは大人しくしておこうと思います。
ではまた。
↓副業の売上はこちらで公開中↓
毎月初め頃に前月の売上と支出を集計してこちらのnoteに公開しています!!
儲かっていようが、赤字であろうが全て晒しております。
副業でコーヒー豆の販売している会社員の売上の推移がわかるので、
今後コーヒー豆の販売始めようと思っている方や、すでにやっているけど、
売上がイマイチ上がらないなーと悩んでいる方に読んでいただきたいです。
コメント