(勢いが大切!?)コーヒー豆を売り出すタイミングの見極め方

コーヒーについて

こんにちわ!
コーヒー豆売りながら会社員しているmkです。

最近ツイッターやインスタでも、
自分で焙煎したコーヒー豆を投稿している方がかなり多くなってきているように感じます。

その中でも、販売したいけど販売を開始するタイミングを
伺っているような方もかなり多いです。

今回の記事では、
そんな方の最初の一歩を踏み出すきっかけとなるような内容の
記事を書いていきたいと思います。

販売を躊躇している方は、こんな思いがあると思います。
・急に販売したら嫌われないかな?
・お金にがめついやつと思われないかな?
・誰も買ってくれなかったら恥ずかしい。

どうですか?
割といいところついてませんか?

ぼくも始めはこんな感じに思ってたので、その気持ちは痛いほどよくわかります。

これはコーヒー豆に関わらず、何を販売するにしても乗り越えなくてわいけない壁です。

逆にいうと、一回乗り越えられれば、こっちのもんです。
なぜ悩んで行動しなかったんだろうとアホらしくなってきます。

 

ぼくがコーヒー豆の販売を始めたのは、焙煎を始めてから約1ヵ月後です。

その頃はムラだらけのコーヒー豆を自信たっぷりに発送していました。

今思うと恐ろしいですが、
徐々に人間成長するもので、
リピーターの方が付いてくれたり、嬉しい感想をたくさんいただけるようになりました。

とはいえ、ぼくみたいに走りながら調整するのがどうしてもできない。
という方も多いと思います。

そんな方は、以下のような状態にまでなれれば、
販売を始めても少なくとも大恥をかくようなことはありえませんので安心してください。

 

狙った焙煎度合いにできる

コーヒー豆の煎り具合で大きく味が変わるのは、コーヒー業界の中では常識です。
なので、狙った焙煎度合いにできる技術くらいは最低持っておいた方がいいです。

コーヒーに少し詳しい方であれば、自分の好みの焙煎度合いを知っているので、
購入時に指定してこられる方もかなり多いです。

そんな方へ販売した時に、
1回目と2回目で全く焙煎度合いが違えば、技術がないと思われ、二度と買ってくれません。

そうならないためにも、
狙った焙煎度合いに調整できるように練習しておく必要があります。

もし、苦手な焙煎度合いがあるのであれば、それを除いた商品設計にすれば問題ありません。

ぼくも、浅煎りにするのが少し苦手なので、
中煎りから深煎りで美味しいコーヒー豆を揃えるようにしています。

 

発送までの流れが完成

コーヒー豆の焙煎ができるようになっても、
買ってくださったお客さんにどうやって届けるかをしっかり考える必要があります。

コーヒー豆用のパッケージも必要ですし、発送用の封筒や段ボールも必要です。

また、送り方によって金額も変わってくるので、商品価格をよく考えないと、
知らぬ間に赤字になっていたりします。

ぼくの経験上、クリックポストで郵便ポストから発送するのが、
一番安く、こちらの手間も少なくて済むので一番おすすめです。

サイズをポストに入るサイズに収める必要があるので、
工夫は必要ですが、コーヒー豆を発送するのであれば、
最大400gは同時に発送できます。

郵送方法について、
詳しくはこちらの記事にまとめてありますので、参考にしてみてください。

 

値決め完了

値決めは経営と言われるくらい、値決めって重要です。

こちらの利益を高くしすぎても売れませんし、
逆に安くしすぎても、価値がないと判断されて、買われません。

相場や、必要経費からちょうどいいところを見つける必要があります。

値決めをする際は、お客さんに説明できるくらいの透明性があると、
安心につながるので、信頼も積み上がりやすいです。

ただし、何も実績がないところからのスタート時は、
安めの商品を扱い、実績作りに取り組んだ方が後々のことを考えると良かったりします。

要は自分が買う側になって考えると値決めがしやすいです。

全く実績のないお店で2、3000円するコーヒー豆を買いますか?
買わないですよね。

逆に、めちゃくちゃ売れている中華料理やさんで、
ごま団子一つだけ買って帰りますか?
帰らないですよね。

このように、反対の立場になったつもりで値決めしていきましょう!

 

まとめ

ということで、今回の記事では、
「コーヒー豆を売り出すタイミングの見極め方」
について書いてきました。

ぼく自身は、まだまだ未完成な状態で販売を開始しましたが、
その分、苦情を受けることも少しありました。

でも、ほとんどの方が、
「おいしかった!」
「今までで一番飲みやすかった!」
と言ってリピートしてくれる方もたくさんいます。

コーヒー豆の販売をすることで、
どんどん技術も磨かれていきますし、
進化過程なんかもSNSなんかで発信することもできます。

ファンとなってくれる方は、進化の過程も楽しみにしているので、
少しでもコーヒー豆の販売を始めたいと思っているのであれば、
今日からでも、準備を始めていきましょう!

手軽にメルカリから販売を始めるなら、こちらの記事を参考にしてみてください。

 

副業焙煎士の売上が実際どんなものか気になる方は、
以下の記事にグラフ付きでまとめておりますので、よければご覧ください。

毎月更新していっておりますので、最終的には、ビッグデータになる予定です。

現状かなりリアルなので、ドン引きかもですが・・・

 

ではまた。

 

↓メルマガ登録でお得にコーヒー豆を購入可能↓

↓メルカリshopsもやってます↓

↓ミンネ使っているおしゃれな人と繋がりたい↓

 

↓副業の売上はこちらで公開中↓

コメント