(継続の鍵)副業焙煎士のモチベーションの保ち方

コーヒーについて

こんにちわ!
コーヒー豆売りながら会社員しているmkです。

 

コーヒー豆の焙煎と販売を始めて、
なんやかんやで、2年が経過しました。

この2年間色々ありましたが、なんとか継続し続けてこれました。

売り上げも徐々にですが上がってきて、
会社員の残業代分くらいは売り上げられるようになってきました。

家族や友人によく副業のことを話すんですけど、
売上どうこうより、
「2年間継続していることがすごい!」
と褒められることが多いです。

でも実際、ぼくは、そこまで辞めたいと思わずにここまでやってこれました。

多分性格もあるかもしれませんが、
実は、ぼくなりの継続のコツがあります。

副業に関しては、
継続できない方がかなり多いので、
「継続するだけで、敵がいなくなる」
ともよく言われます。

ブログも継続してきたおかげで、着々とPV数が上昇してきています。

ぼくのブログの内容を見てもらうとわかるのですが、
特に文章がうまいわけでもなく、
何かでバズったわけでもないので、
2年間くらい継続できれば、これくらいは誰でもいけると思います。

 

そこで、ここからは、
ぼくがこれまで副業を2年間続けて来た際に、
どのようにしてモチベーションを保って来たかをご紹介したいと思います。

高卒平凡会社員のぼくができたので、誰でも真似できるはずです。

 

相手からの嬉しい感想を集める

ぼくがコーヒー豆の販売をするために使っているプラットフォームは、
全て購入者さんからの感想をもらうことができます。

そこで嬉しい感想を貰えると、
ぼくはスクショを撮って、ツイッターで自慢します。

毎日早起きして焙煎してる努力が報われる瞬間です。

時々苦情もいただけるので、自分の商品をよりよくするためにも、
感想をしっかり振り返ることはとても重要なことだと思います。

 

 

あまり他人と比べない

悪いくせなのですが、
ぼくは、すぐに他の人と自分を比べてしまい、
「自分なんかがうまくいくはずない」
とか、他の人の方が売り上げが高かったりすると、
めちゃくちゃ嫉妬します。

嫌なやつなんですけど、
これはもう性格なんで仕方ないとぼくは思っています。

なので、競争してしまわないように、
コーヒーにいろんなものを掛け合わせていこうと思い、
今では、ブログやnote、ラジオまでやってる状況です。

コーヒー豆の焙煎をしつつ、これだけの発信をしている人は、
かなり少ないとおもいますので、この協議では、ぼくは上位に入れると
思っています。

 

 

売り上げを定期的にチェックする

どれだけ売り上げていて、先月に比べてどうか。

このあたりが把握できないと目標もできませんし、やる気も上がりません。

ぼくは毎月売り上げを計算して、
どれだけの利益を出しているかを集約して、noteで公開するようにしています。

誰かに見せることで、ちょっとしたプレッシャーを自分にかけるのが目的です。

もちろん、誰にでも見られたいような情報ではないので有料にしていますが、
気になる方が多いようで、割と多くの方に読まれています。

売り上げが下がったりした時は少し落ち込みますが、原因は必ずあるので、
ゆっくり分析する時間をとるようにしています。

 

まとめ

ということで、今回の記事では、
「副業のモチベーションを保つ方法」
という内容で書いてきました。

ぼくと同時期に発信活動を始めた方の中でも、
いつの間にかやめていたり、更新頻度が格段に下がっている人もいます。

それくらい、継続できる人って少ないです。

なので、実質継続するだけで、少しは成果がでるので、
それを励みに、さらに継続していくという循環を作れば、
いつか、結果として現れるとぼくは思っています。

とはいえ、モチベーションを頼りにしていては、
あまりいい結果は出ないように思います。

人間なので、やる気の出ない日もあるし、
体調も日によってバラバラです。

なので、モチベーションを保つというよりは、
継続できる仕組みを作ってしまえば、
モチベーションが低い時でも、副業に取り組むことができます。

ぼくであれば、
「起きたらすぐに焙煎小屋に行く」
「会社のバスに乗ったらブログを書く」
「昼休みになったらブログを書く」
などなど、こんな感じに日常生活に組み込んでいます。

このスタイルにしてから、モチベーションに左右されることもなくなりましたので、
もしよろしければ、参考にして見てください。

ではまた。

 

 

 

↓メルマガ登録でお得にコーヒー豆を購入可能↓

↓メルカリshopsもやってます↓

↓ミンネ使っているおしゃれな人と繋がりたい↓

 

↓副業の売上はこちらで公開中↓

コメント