焙煎所は建てる場合と借りる場合どちらの方が安く済むか?

コーヒーについて

こんにちわ!mkです!

今回のテーマは、焙煎所は建てる場合と借りる場合どちらの方が安く済むか?

というテーマでお送りさせていただきます!

 

この記事を読んでくださるということは、私と同じようにコーヒーが好きで、自分で焙煎までしてしまっている方たちばかりだということを前提で話していきますね。

 

毎日のように焙煎している方の悩みといえば、家の中の匂い、煙や家族の目ではないでしょうか??

 

最初は良くても、毎日となると家族がこの煙や匂いをどう思っているのだろう??と気にされる方もいると思います。

特に子供がいる方は正直に言われて傷つく方も多いでしょう、、、

 

そうなってるくると、家とは別の場所に焙煎場所を作ろう!

という発想になると思います。

私も今まさにその段階です!

 

焙煎場所を作るにあたって悩んでいるのが、実際にたてるか、テナント的な場所を借りるか。

という点です。

 

普通の方であればテナントを借りようと思うかもしれませんが、私が今住んでいる家にはまだ、余っている敷地があるので焙煎所を建てようと思えば建てられるスペースは十分にあります。

このスペースを有効利用したいとも思っています。

 

ネットで調べれば大体いくらかかるかはわかるけど、続けていくと総合的に見てどっちの方が良いか?

 

こんな疑問を持っている人も少なくないと思うので今回自分のためにも調べてみました!!

 

ちなみに前提条件としては、焙煎と直売ができることを条件に設計しています。

 

まず、テナントであれば、電気やガスも通っているし、焙煎するだけであれば契約が完了すればすぐに始められそうです。
費用としては、私の住んでいる田舎でも安くて毎月約6万円の家賃。

小屋を建てるとすれば、ログハウスキットを購入し、さらに電気を通すとして、合計100万円ほどはかかりそうです。
(どちらも電気代は共通して必要ですので含めて考えていません。)

 

次に3年継続したらどうでしょうか?

見づらいですがグラフを作りました。

このように初期はテナントで借りた方が安くつきますが、徐々に追い上げて、3年くらい継続してやっていけば、小屋を建てた方が資産は膨らんでいきそうですね!

 

ただ、家の離れではうまく集客できずにお客さんが来てくれない可能性大です!

 

うまくネットを活用できる人であればそれでもいいですが、それ以外の方は、街中にテナントを借りて始めた方が無難でしょう!

短期で考えている方もテナントの方がよさそうですね。

 

自分は長期的にやっていきたいし、一応ネット関係も頑張っているつもりなので家の離れに小屋を建てる事でほぼ決まりそうです。

小屋を建てるための勉強はドゥーパという雑誌をアマゾンのKindleアンリミテッドで無料で読んでいます。何冊でも無料で、かつ有名な本とかまで無料になっているのでアマゾンユーザーの方は絶対登録した方がいいですよ!!

ドゥーパ! 2020年6月号 [雑誌]

 

春から焙煎小屋制作に向けて行動開始できるように頑張ります!

ではまた。

 

 

↓無料でクーポンをゲットして優雅にコーヒーを飲む方法は以下から↓

私のショップで焙煎したてのコーヒー豆を購入することができます。

私のショップで購入する必要はありませんが、焙煎したてを1週間以内に欲しいという方は私のショップから購入していただくと実現可能です。

登録不要でも購入することができますが、以下の記事でご紹介しておりますメルマガに登録していただくとオンラインショップ限定で翌日から使用可能な超お得なクーポンを発行させていただきます

⇨メルマガ紹介記事

↓面倒な方はこちらに直接入力していただいても登録可能です!!
初期登録完了者限定25%OFFクーポン 読者登録フォーム

 

ちなみに私のショップは全て送料無料です!!

美味しくなかったら料金も無料とさせていただきます!

それくらい自信を持って焙煎しています。

少しでも興味があればチラ見だけでもしてみてください。

⇨チラ見する。

 

 

↓購入いただいた方からの声↓

f:id:ko-hi-zuki:20201009221522p:plain

f:id:ko-hi-zuki:20201129143858p:plain

f:id:ko-hi-zuki:20201129143936p:plain

 

f:id:ko-hi-zuki:20201129144004p:plain

 

f:id:ko-hi-zuki:20201129144027p:plain

 

 

コメント