(悩みは尽きない)コーヒーを淹れることで新たに発生する悩み

コーヒーについて

こんにちわ!
コーヒー豆売りながら会社員しているmkです。

今回のテーマは、
コーヒーを淹れることで新たに発生する悩みについて書いていきたいと思います。

先日、近所のスーパーに行って驚いたんですけど、
キャンプコーナーに、普通に生豆が売ってたんです。。。

見間違いかと思って思わず二度見しました。

それくらいコーヒーを淹れる方って
増えてきているのではないでしょうか?

コーヒー豆から淹れ始めると、たくさんいいことがあります。

毎日香り高いコーヒーを飲めたり、おしゃれな気分を味わえたり、
友人と行くキャンプやピクニックに、コーヒーセットを持っていけば、
人気者になれること間違いなしです。

美味しい本物のコーヒーが家で飲めて、ハッピーになれますが、
その分、また別の悩みが出てきます。

人生ってそんなものですよね。

ただ、始める前にその事実を知っておくことで、無駄なお金を使わなくて済むので、
ここからは、ぼくがコーヒーを淹れるようになってから発生した悩みについて
書いていきたいと思います。

また、その悩みをどう軽減しているかも合わせて解説していくので、
読んでいたただけると嬉しいです。

 

洗い物が増える

インスタントコーヒーであればコップに粉を入れてお湯を注ぐだけなので、
コップしか洗い物にならないのですが、コーヒー豆を挽いてドリップして飲むようになると、
ドリッパーが必要になるので、その分洗い物が増えてしまいます。

コーヒーサーバーを使うのであれば、なおさらです。

これが煩わしくて、
「コーヒーは面倒だ」
と思っている方も多いでしょう。

ドリップパックであれば、使ったあとは捨てるだけなので、
めちゃくちゃ楽ちんですが、

少し高いのが気になるところですよね。
あと、自分の気に入った豆のドリップパックがない。
なんてこともあるでしょう。

そんな方にはこのパックがかなりおすすめです。

自分で好きなコーヒー豆を使って、ドリップパックを作ることができます!

使い捨てなので、ドリッパーのように場所を取らないので、
キャンプや登山の時に、よく使っていました。

これがあるだけで本格的なコーヒーが楽しめちゃいます!!

もちろん使ったあとは、捨てるだけなので後処理も簡単。

 

同じ味にならない

自分でドリップして飲むようになってから、誰しもが経験する悩みだと思います。

ドリップパックでも同様です。

コーヒーは淹れる時のスピードやお湯の量などで味が左右されてしまうくらい繊細です。

でも、せっかくコーヒーを始めたんだから、
自信を持って誰かにコーヒーを淹れてあげたいですよね。

そんな方におすすめなのが、このクレーバードリッパーです。

「コーヒーはドリップするもの」
と認識されている方がほとんどだと思います。

確かに、昔ながらの喫茶店やおしゃれなカフェに行くと、

「の」の字を書いてドリップしている店員さんが多いです。

コーヒーってそうゆうものと捉えてしまってもおかしくありませんよね。

でも、ここ最近、上で紹介したクレーバードリッパーを使っているお店も増えてきているんです。

なぜかというと、味をしっかり出せて、かつ誰でも同じ味を出しやすいからです。

ドリップになれるのって意外と時間がかかったりします。

ぼくも5年以上コーヒーを淹れ続けて、ようやく味が安定してきたように感じています。

なので、お店の場合、
例えば、熟練の方と、新人さんで味が全然違ったら嫌ですよね。

なので、みなさん特訓して、同じ味を再現できるようになるまで時間をかけているのですが、、、

そんなお店でも、このクレーバードリッパーを使うことで、味の再現をしやすくなり、
新人さんの教育なんかも効率よく行えるようになってきているようです。

実際の使い方はめちゃくちゃ簡単で、カップラーメンを作るようなものです。

使い方のイメージがわかない方はこちらの記事をご覧ください。

 

時間がかかる

インスタントコーヒーを飲んでいた時は、
お湯を注いで少し混ぜ、あとは飲むだけなので、
時間にして、1、2分で飲める状態に慣れたと思います。

でも、自分でドリップして飲むようになると、
豆を挽いて、ドリッパーをセットして、お湯を注ぐことになるので、
インスタントコーヒーの時の倍以上時間がかかってしまいます。

休日に家で飲むならいいけど、仕事中にコーヒーを飲もうと思っても、
忙しいと、コーヒーを5分もかけて淹れてられない。
なんて方もいると思います。

ぼくも会社へは、自分で焙煎したコーヒーを持って行って飲んでいるのですが、
さすがにドリップまではしていません。(なんとなく嫌われそうなので。。。)

でもコーヒーは2、3回は必ず飲むようにしています。

その時に使っているドリッパーがこちらです。

原理はクレーバードリッパーと同じですが、
こちらのドリッパーには、レバーがついており、
これを押し下げることで、コップに注がれるような構造になっています。

さらに、クレーバードリッパーより少しコンパクトなので、
会社の事務所の机を汚したりする可能性も低いので、こちらを気に入って使っております。

正直なところ、
クレーバードリッパーよりこちらの方がぼくは使いやすく感じます。

 

 

種類が増える

インスタントコーヒーは数えるほどしか種類がないので、
全種類制覇しようと思えばできるくらいでしたが、
コーヒー豆となると、死ぬまでに全てのコーヒー豆を体験するのは無理だとぼくは思っています。

これがコーヒー沼にハマる原因でもあるでしょう。

同じ豆でも、焙煎度合いによって味が変わるので、
試し出したらきりがありません。

とても、1日のカフェインの許容量を守っていては、全てのコーヒーを飲むことはできません。

これに関しては、諦めるしかないと思っています。

結論、ぼくは自分が好きなコーヒーが飲めればそれでいいと思っています。

貴重なコーヒーとか、季節ものとかコーヒーにも色々ありますが、
結局は自分が好きかどうかで、商品にするかしないかを決めています。

「自分が飲むついでに、お裾分けしている」
という感覚です。

なので、ぼくのショップのコーヒー豆は入れ替わりが少ないですが、
そこはお許しください。。。

 

まとめ

ということで、
「コーヒーを淹れることで新たに発生する悩み」
について書いてきました。

初めてコーヒーを淹れるためには、ドリッパーを買ったり、ミルを買ったりと、
ハードルが高いように感じがちですが、全てネットでも購入できます。

ぼくのおすすめ商品もこちらでまとめておりますので、
よければ参考にしてみてください。

 

コーヒーは続く方と、そうでない方がはっきり分かれます。

ただ、ハマってしまえばもうやめられません。

ぼく自身、コーヒーを淹れるようになったと思ったら、
いつのまにか焙煎を始めて、
いつのまにか、焙煎機買って、
いつのまにか、焙煎小屋をたてていました。

平日も毎朝5時に起きて、焙煎する日々を送っています。

2月には、月に90件以上も購入してもらえるようになってきました。

まるでコーヒー豆に操られていますが、
もう後戻りできないところまで来てしまいました。

ここからできるのは皆さんを道連れにするだけです。

皆さんをコーヒー沼に引き込むために、
明日も朝から焙煎頑張ります!!

ではまた。

 

↓メルマガ登録でお得にコーヒー豆を購入可能↓

↓メルカリshopsもやってます↓

↓ミンネ使っているおしゃれな人と繋がりたい↓

 

↓副業の売上はこちらで公開中↓

コメント